札幌市東区を中心に放送している「さっぽろ村ラジオ」(FM81.3)の番組「宮川じゅんの待たせてゴメンね」(毎週火曜日午後2時から2時半)の収録を行いました。
ゲストは、歌手のJUNさん。
JUNさんは、札幌を中心に全道全国を歌い歩いているシンガーソングライター。
自身が児童養護施設に育った経験から、今も児童養護施設などに歌いに行き、どんな環境で育っても「夢をあきらめないこと、夢に挑み続けること」を子どももたちに歌っています。・・・応援します。
JUNさんのホームページ JUN OFFICIAL SITE ごらんください。
ライブの予定は、
★3月27日 20時30分 フライヤーパーク(豊平区平岸4条7丁目ワイズシティビル) 1800円ワンドリンク付き
★3月31日 17時 サンピアザ劇場(厚別区厚別中央2条5丁目7-2) 前売り3000円、当日3500円
今年6月中旬をめどにアルバム製作中です。
さっぽろ村ラジオ(FM 81.3 インターネット NEW ZONE FM で、全国で聴けます)
毎週火曜日 午後2時からの番組 「宮川じゅんの待たせてゴメンね!」 お聴きください
ブログへの「コメント」は、内容を確認させていただき、ブログの趣旨に合うものを公開します。
2018年2月26日月曜日
2018年2月25日日曜日
「花崎舞と歌おう」ライブ
2018年2月20日火曜日
ラジオ収録 水質改善の技術
札幌市東区を中心に放送している「さっぽろ村ラジオ」(FM81.3)の番組「宮川じゅんの待たせてゴメンね」(火曜日午後2時から2時半)の収録を行いました。
ゲストは、環境保全工業株式会社代表取締役の高橋徹さんです。
環境保全工業㈱では、水道管のマグネタイト防錆法や空気衝撃波洗浄などを行っています。
水道管を長年使っていると、内部から腐食が進み、水質悪化や漏水の原因にもなります。水道管を交換することは、大変費用がかさみます。
マグネタイト防錆法は、水道管を磁石の中に通すことで、水道管内の赤さびを防止し、水道管を半永久的に維持できるそうです。
空気衝撃波洗浄は、水道管内に空気衝撃波を送り込み、赤さびを流し出して洗浄する方法です。
どちらも、衛生的な水道管を維持するために、効果的で経済的な方法だそうです。
高橋さんは、以前は、商社マンだったそうです。その方が、現在、こういう技術を持って仕事をしていることが素晴らしいと感嘆いたしました。
ゲストは、環境保全工業株式会社代表取締役の高橋徹さんです。
環境保全工業㈱では、水道管のマグネタイト防錆法や空気衝撃波洗浄などを行っています。
水道管を長年使っていると、内部から腐食が進み、水質悪化や漏水の原因にもなります。水道管を交換することは、大変費用がかさみます。
マグネタイト防錆法は、水道管を磁石の中に通すことで、水道管内の赤さびを防止し、水道管を半永久的に維持できるそうです。
空気衝撃波洗浄は、水道管内に空気衝撃波を送り込み、赤さびを流し出して洗浄する方法です。
どちらも、衛生的な水道管を維持するために、効果的で経済的な方法だそうです。
高橋さんは、以前は、商社マンだったそうです。その方が、現在、こういう技術を持って仕事をしていることが素晴らしいと感嘆いたしました。
2018年2月19日月曜日
登録:
投稿 (Atom)