北海道南部の桧山(ひやま)地域にある乙部町(おとべちょう)に、漁業の調査に行きました。地元の本間勝美衆議院北海道8区予定候補、安岡美穂乙部町議会議員、小野寺真江差町議会議員からの要請を受けての調査です。北海道庁桧山振興局の地域産業担当部長、水産課長にも同行していただきました。
最初に、寺島光一郎乙部町長を表敬訪問。
寺島町長は、「農業は大規模化したところに国の補助が出される仕組みだが、小規模家族経営で営農を維持しているところにも支援が必要だ。スケトウダラ、イカの不漁が続き大変なのに、漁業への国の支援は少ない。サケ、ナマコの養増殖に力を入れている。ナマコの密漁もある」などを話していただきました。
桧山漁協の副組合長乙部船団団長、専務理事、代表幹事(乙部町議)から、ナマコ増殖について説明を受けました。
当初はマニュアル通りにやってもナマコが死んでしまったそうです。試行錯誤しながら、漁業者の生業と地域経済のために頑張って、桧山にあう増殖方法をみつけたのです。
ナマコは大変な高級食材です。
乾燥させて、重量を4.5%程度にして出荷できるようにしているそうです。
写真では小さい乾燥ナマコが、高価で取り引きされます。
厳しい漁業の町の活性化の起爆剤になってほしいです。
さっぽろ村ラジオ(FM 81.3 インターネット NEW ZONE FM で、全国で聴けます)
毎週火曜日 午後2時からの番組 「宮川じゅんの待たせてゴメンね!」 お聴きください
ブログへの「コメント」は、内容を確認させていただき、ブログの趣旨に合うものを公開します。
2017年8月10日木曜日
2017年7月15日土曜日
ラジオ収録 三線奏者
札幌市東区を中心に放送しているコミュニティFM「さっぽろ村ラジオ」(FM81.3)の番組「宮川じゅんの待たせてごめんね」(毎週火曜日午後2時から2時半)の収録・放送を行いました。(アップが遅くなりました)
ゲストは、三線奏者の朴直(ぼく・なおし)さん。
ゲストは、三線奏者の朴直(ぼく・なおし)さん。
朴さんは、もともと札幌の方なのですが、10年間沖縄に住んでいました。
沖縄に行ったのは、1995年の米兵による少女暴行事件が起こり、その現地である沖縄を見たかったからだそうです。
沖縄で、三線を覚え、札幌に帰ってきて、演奏活動を続けています。
狭いスタジオで、三線演奏と歌を披露していただきました。
沖縄民謡は、歌詞がわかりません。説明してもらって、やっと、「そういう歌詞なのか」とわかります。
「オリジナルの曲はありますか?」と伺うと、「ありません。歌詞を書くのがはずかしいので」とのこと。
「じゃあ、沖縄の言葉で作詞すれば」、「あ、それいいですね」と。
期待しています。
2017年6月29日木曜日
介護「チェックリストだけではダメ」文書出させる
北海道議会で、3月8日、介護保険の質問をしました。
4月からの制度で、介護度のあまり重くない方は、簡易な「チェックリスト」だけで判定して、介護保険を使わせないことになっては困るからです。
「介護が必要な方には、しっかりと介護を」という立場です。
チェックリストだけではなく、「要介護認定の申請の手続きについても十分説明すること」という文書を、北海道から各市町村に出させることができました。
4月からの制度で、介護度のあまり重くない方は、簡易な「チェックリスト」だけで判定して、介護保険を使わせないことになっては困るからです。
「介護が必要な方には、しっかりと介護を」という立場です。
チェックリストだけではなく、「要介護認定の申請の手続きについても十分説明すること」という文書を、北海道から各市町村に出させることができました。
ラジオ収録 ヨガ中村美日子さん
札幌市東区を中心に放送しているさっぽろ村ラジオ(FM81.3)の番組「宮川じゅんの待たせてごめんね」の収録をしました。
ゲストは、ヨガのインストラクター中村美日子さん。
中村さんも、さっぽろ村ラジオで番組に出演しています。
ラジオ局の行事で知り合って、ゲスト出演をお願いし、2回目の出演です。
1回目の時は、中村さんとヨガの出会い、ヨガの魅力などを話していただきました。
その後、私は、ホットヨガの体験クラス(1回500円)に行ってみて、汗ダクダク(Tシャツが洗濯後の干す前の重さになりビックリ!)ヨガスクールのお風呂に入ってスッキリ!
ヨガをやってみて、私は、体が硬い(わかっていましたよ!)、バランスが悪いことを痛感。
それでも中村さんは、「筋力がありますね」と、ほめることを探してくれたみたい。。。ありがとう。
中村さんは、出張ヨガをやっています。
「出張ヨガ 札幌」で検索してください。
https://ameblo.jp/loveplanayoga/
ゲストは、ヨガのインストラクター中村美日子さん。
中村さんも、さっぽろ村ラジオで番組に出演しています。
ラジオ局の行事で知り合って、ゲスト出演をお願いし、2回目の出演です。
1回目の時は、中村さんとヨガの出会い、ヨガの魅力などを話していただきました。
その後、私は、ホットヨガの体験クラス(1回500円)に行ってみて、汗ダクダク(Tシャツが洗濯後の干す前の重さになりビックリ!)ヨガスクールのお風呂に入ってスッキリ!
ヨガをやってみて、私は、体が硬い(わかっていましたよ!)、バランスが悪いことを痛感。
それでも中村さんは、「筋力がありますね」と、ほめることを探してくれたみたい。。。ありがとう。
中村さんは、出張ヨガをやっています。
「出張ヨガ 札幌」で検索してください。
https://ameblo.jp/loveplanayoga/
登録:
投稿 (Atom)