さっぽろ村ラジオ(FM 81.3   インターネット NEW ZONE FM で、全国で聴けます)
                毎週火曜日 午後2時からの番組 「宮川じゅんの待たせてゴメンね!」 お聴きください

生活相談など、私への メール ⇒ ■ここをクリック■ (個人情報をわからないようにして公開することがあります。非公開希望の方は、「非公開希望」を書いてください)
                     
                 ブログへの「コメント」は、内容を確認させていただき、ブログの趣旨に合うものを公開します。

生活保護問題を中心にしたブログ「宮川じゅんの生活保護相談ブログ」http://matasete-soudan.blogspot.jp/もあります。ごらんください。         

2012年8月18日土曜日

市営住宅家賃減免改悪(6)本当の理由は

 市営住宅の家賃減免制度を改悪・値上げすることに道理がないことを繰り返し書いてきました。


 それでは、なぜ、理由にならない理由まで持ち出し、当事者の声を尊重することもなく、値上げを強行しようとするのでしょうか。

 「カネのため」とお考えでしょうか?
 もちろん、そうです。



 しかし、収入を増やすためなら、家賃減免を受けている家庭だけを問題せず、市営住宅入居者全体の値上げをした方がいいと思いませんか。

 「全体を値上げさせたら、反対運動が強まる」 ・・・ たしかに、そうですね。
 「相手方を分断させる」のは、戦いの定石です。


関ヶ原の合戦

 それなら、収入の比較的高い世帯の家賃を値上げするという手もあったはず。

 以下、私の考えとして、お読みください。

 今回の、家賃減免制度の改悪・値上げは、「札幌市行財政改革推進プラン」(行革)の中に、盛り込まれたものです。
 つまり、都市局住宅部ではなくて、財政局が主導して作ったものなのです。
 財政局は、収入を増やし、支出を減らし、財政を健全化させるのが仕事ですから、「何か削れるところないかな? もっとカネを取れるところはないかな?」と探すのです。


 
 「削れる・もっと取れる」と判断する基準の一つが、「他の都市と比較してみる」ことです。

 他都市にも、家賃減免制度はあります。
 しかし、札幌市は低所得者が多いため、減額幅を大きくし、入居者が困らないようにしていたのです。
 そこで、家賃減免がヤリ玉に上がったのです。

 財政部局が、「政令指定都市平均よりも、減額幅が大きいから、削れ」と言ってきたとき、都市局住宅部は「入居者が困る。家賃滞納が増えることになったら困る」と、頑張らなくてはなりません。

 自分たちがやっている仕事に誇りを持ち、守るべきものを守る強さが必要です。
 財政局に、何か言われて、頭が上がらないようではダメなのです。


ソクラテス

 もっとも、都市局住宅部主導で、減免制度の改悪を考えついたと言うなら、もっと悪いですが。

2 件のコメント:

齋藤淳 さんのコメント...

なんか財務省の言いなりで福祉の切り捨てをやっている政府と全く同じ事をやってるんですね。

市長も民主党だからか。

宮川 潤 さんのコメント...

斎藤淳さん、コメントありがとうございます。
政府も、消費税を上げておいて、さらに福祉を切り捨て、従来型の公共事業に使おうとしているようです。
厳しい国民の審判を受けるべきです。
それから、市役所も、もっとしっかりしなければダメです。
「弱者を守る行政」という自覚が足りないのだと思います。
もっと、真剣に市民の暮らしのことを考えてほしい。
市民の怒りの声に、真摯に耳を傾けてほしい。
こういう札幌市政を変えるために、みなさんと力を合わせて頑張っていきます。