さっぽろ村ラジオ(FM 81.3   インターネット NEW ZONE FM で、全国で聴けます)
                毎週火曜日 午後2時からの番組 「宮川じゅんの待たせてゴメンね!」 お聴きください

生活相談など、私への メール ⇒ ■ここをクリック■ (個人情報をわからないようにして公開することがあります。非公開希望の方は、「非公開希望」を書いてください)
                     
                 ブログへの「コメント」は、内容を確認させていただき、ブログの趣旨に合うものを公開します。

生活保護問題を中心にしたブログ「宮川じゅんの生活保護相談ブログ」http://matasete-soudan.blogspot.jp/もあります。ごらんください。         

2012年7月8日日曜日

熊のいる島に住む幸せ

 熊が市街地に現れ、駆除(射殺)が頻繁に行なわれています。
 ヒグマは、体重500キログラムにもなり、力も強いため、「こわい動物」と思われています。


 「日本熊森協会」が、札幌市に、「駆除はやめるべき」と申し入れました。


札幌市への申し入れ


 「熊を極力殺さずに、しかも各種被害(住宅地への出没、人身事故、経済的被害)を予防」すべき、「この大地は総ての生きものの共有物」というのです。


「熊森協会」の記者会見にマスコミが殺到


 たしかに、もともと熊が住んでいた土地を、人間が開発してきたのです。


 ・・・ しかし、熊はこわい ・・・ 人が住んでいるところに出てこられては、たまったものではない ・・・ 駆除しても(殺しても)しょうがないと思っている人が多いと思います。


 殺さず、住宅地に出てこなくなる方法があるのです。


 それは、柵です。
 熊が出てくる場所は限られています。
 そこに、電気柵(柵に触れると、電気がビリビリ!)を設置するのです。
 有刺鉄線(バラ線)も、有効だそうです。
 柵で、人間が住む地域と、熊が住む地域を分ければ、大丈夫なのです。
 熊は、人間を襲いたくて、住宅地に出てくるわけではなく、「この先に行ってはダメですよ」と教えれば、来ないそうです。
 たしかに、「熊が腹をすかせて、人間を食いに、街にやってきた」と言う話は聞きません。
 熊は、本当は、人間がこわいのです。


 熊は、食物連鎖の頂点に立つ巨大な動物です。
 熊が生きているところは、多くの植物、小動物が生きていける自然が豊かなところです。
 ですから、ヒグマが生きている北海道は、自然が豊かである土地なのですね。
 ヒグマも生きていける自然豊かな北海道に暮らせることは、幸せなのではないでしょうか。
 人間と、熊と、住み分けながら、豊かな自然の北海道を守っていきたいですね。

0 件のコメント: