さっぽろ村ラジオ(FM 81.3   インターネット NEW ZONE FM で、全国で聴けます)
                毎週火曜日 午後2時からの番組 「宮川じゅんの待たせてゴメンね!」 お聴きください

生活相談など、私への メール ⇒ ■ここをクリック■ (個人情報をわからないようにして公開することがあります。非公開希望の方は、「非公開希望」を書いてください)
                     
                 ブログへの「コメント」は、内容を確認させていただき、ブログの趣旨に合うものを公開します。

生活保護問題を中心にしたブログ「宮川じゅんの生活保護相談ブログ」http://matasete-soudan.blogspot.jp/もあります。ごらんください。         

2013年1月6日日曜日

各党の得票推移 国民は混迷しているのか

 2003年以来の衆議院・参議院選挙の比例代表の、各党の得票数をグラフにしました。


 民主党は、「2009年衆議院」が絶頂で、減らしたのは昨年末の衆議院が最初ではありません。「2010年参議院」から落ち始めていたのですね。

 自民党は、激しく増減を繰り返していますが、大きく得票を増やしたのは、「2005年衆議院(小泉元首相のもとでの郵政選挙)」だけです。今回、議席を増やしていますが、長期的な得票数の推移でみると、大きく減らしてきています。

 公明党は、「2005年衆議院」から減らしてきています。

 維新の会は、今回初めての国政選挙です。「2012年衆議院」のところで自民と民主の間に水色の+のマークがあります。

 みんなの党は、今回大きく増やしたようですが、「2010年参議院」が最高点です。

 日本共産党は、「2010年参議院」と「2012年衆議院」の2回が少なくなっています。

 社民党は、「2005年衆議院以来」、減らしています。


 昨年末の総選挙は、比例代表選挙の得票の推移を見る限り、誰が勝ったとも言えない選挙でした。

 議席を増やした自民党と公明党も、得票を減らしてきているのです。

 国民は、「民主党には愛想をつかした」ということ以外、「どの党を信用していいのか、わからない」深い混迷にあるのではないでしょうか。


0 件のコメント: